

先週は、「メディアコントロールWEEK」という取組を行いました。メディアコントロールの大切さに気付き、メディアの利用の仕方や生活習慣の改善に向けた一週間でした。生徒一人一人が具体的な目標を立てたり、一週間の振り返りを行ったりしました。また、6日(水)には、1年1組・2組の生徒と学級担任がSNS教育に関する公開授業を行い、市内小中学校の先生方や県教育庁・市教育委員会の方々から参観していただきました。ご家庭でもSNSの利用の仕方やメディアコントロールについて、話題にしたり、指導・支援したりしていただければ幸いです。