豊かな心を持ち、たくましく生きる生徒 正しく判断し、自主的に行動する生徒
 
トップページ > 活動報告 > 2月の活動
4月の活動
5月の活動
6月の活動
7月の活動
8月の活動
9月の活動
10月の活動
11月の活動
12月の活動
1月の活動
2月の活動
3月の活動

阿賀野市立京ヶ瀬中学校
〒959-2123
新潟県阿賀野市姥ケ橋739番地
TEL:0250-67-2004
FAX:0250-67-4772
在籍生徒数 (令和5年4月1日現在)
学年
1年402969
2年312354
3年301646
合計10168169

【 過去のホームページ 】
旧ホームページ
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成31年度
令和2年度
令和3年度
令和4年度
  (新しいタブでトップページが開きます)
2月の活動

 4限の3年1組は技術科でした。「伝えたい情報を発信するための作品づくり」として、PC室でプレゼンテーションソフトを用い、個々がテーマ設定したことについて調べたりまとめたりしていました。2組は家庭科でした。家庭生活でもコミュニケーションを大切にしてほしいということで、カードを用いたコミュニケーションゲームを行っていました。

0229_7.jpg 0229_8.jpg

 1限の1学年の授業を参観しました。1組は国語でした。物語「少年の日の思い出」の学習で、一人一台端末の思考ツールを用いて、登場人物の人物像を捉えていました。2組は理科で地層の学習でした。地層ができる仕組みについて学んでいました。

0229_4.jpg 0229_5.jpg

 本日(2月29日)の2学年朝会は、修学旅行の振り返りでした。班長・室長の感想発表、班長・室長会議で話し合われた内容の共有、実行委員長からの総括など、修学旅行での学びを次の活動に生かす取組を行っていました。

0229_1.jpg 0229_2.jpg 0229_3.jpg

0228_3.jpg

 本日の給食メニューは、
   五目きんぴら
   ますの塩焼き
   わかめの味噌汁
   ごはん
   牛乳
です。

0228_1.jpg 0228_2.jpg

 1学年から3年生に向けた感謝のメッセージが、3年生教室の中や廊下に掲示されています。卒業式までに、お世話になった3年生に感謝の気持ちが伝わると良いです。

 本日(2月28日)、1限の道徳授業を参観しました。

 1学年は人権教育、同和教育の授業で、生きるⅣ「文字をおぼえて夕やけがうつくしい」を教材とした授業でした。

0228_1-1.jpg 0228_1-2.jpg

 2年1組は「よみがえれ、えりもの森」(主題名:自然環境を守る)を教材とした授業でした。2組は「樹齢七千年の杉」(主題名:自然の偉大さ)を教材とした授業でした。

0228_2-1.jpg 0228_2-2.jpg

 3年1組は「一冊のノート」(主題名:家族の在り方)を教材とした授業でした。2組は「町内会デビュー」(主題名:自律的な生き方)を教材とした授業でした。3年生はこれが最後の道徳授業でした。

0228_3-1.jpg 0228_3-2.jpg

 現3年生が小学校6年生だった時に学年を担当した先生から、お花をいただきました。お祝いのメッセ――ジも添えられています。1組用、2組用と2つもいただきましたので、各学級に飾らせていただきました。ありがとうございます。

0227_19.jpg 0227_18.jpg

0227_10.jpg

 本日の給食メニューは、
   こまツナサラダ
   ポトフ
   ココア揚げパン
   ヨーグルト
   牛乳
です。

 本日(2月27日)、2限の授業を参観しました。

 1年1組は社会科の授業で、南アメリカ州の地形について学習していました。2組は英語で、教科書教材「Alice and Humpty Dumpty」の英単語の発音を確認していました。

0227_1-1.jpg 0227_1-2.jpg

 2学年は保健体育で、バスケットボールでした。ミニゲームをしていました。

0227_2-1.jpg 0227_2-2.jpg 0227_2-3.jpg

 3年1組は数学で、入試対策総合問題に挑戦していました。2組は理科で、同じく入試対策総合問題に挑戦していました。

0227_3-1.jpg 0227_3-2.jpg

1  2  3  4  5  6  7