豊かな心を持ち、たくましく生きる生徒 正しく判断し、自主的に行動する生徒
 
トップページ > 活動報告 > 10月の活動
4月の活動
5月の活動
6月の活動
7月の活動
8月の活動
9月の活動
10月の活動
11月の活動
12月の活動
1月の活動
2月の活動
3月の活動

阿賀野市立京ヶ瀬中学校
〒959-2123
新潟県阿賀野市姥ケ橋739番地
TEL:0250-67-2004
FAX:0250-67-4772
在籍生徒数 (令和5年4月1日現在)
学年
1年402969
2年312354
3年301646
合計10168169

【 過去のホームページ 】
旧ホームページ
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成31年度
令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度
  (新しいタブでトップページが開きます)
10月の活動

 本日から、後期の専門委員会のスタートです。放課後には顔合わせを含めた第7回の専門委員会を実施しました。副委員長の選出や当番活動のやり方の説明、日常活動の役割分担と曜日の割り振りなどをしていました。

1004_10.jpg 1004_11.jpg 1004_12.jpg

1004_13.jpg 1004_14.jpg 1004_15.jpg

1004_16.jpg 1004_17.jpg 1004_19.jpg

 本日(10月4日)、教育相談期間のため45分の短縮授業です。4限の授業を参観しました。

 1年1組は数学の「比例と反比例」の単元で、変域について学習していました。2組は国語で、学習課題は「竹取物語の冒頭文の暗唱」でしたが、参観した時は漢字小テストの丸付けをしていました。2年1組は数学で、「方程式と1次関数」の単元で1次関数のグラフの書き方と式の求め方について学習していました。2組は理科で、「心臓と血管のつながりを理解する」という学習課題のもと、ヒトの心臓のつくりについて動画を視聴しながら説明を聞いていました。3年1組は社会で、裁判所の「三審制」について学習していました。2組は美術で、篆刻の転写の仕方について説明を真剣に聞いていました。

1004_1-1.jpg 1004_1-2.jpg 1004_2-1.jpg

1004_2-2.jpg 1004_3-1.jpg 1004_3-2.jpg

 本日、3年生は実力テストを実施しています。写真は4限の様子です。真剣な顔で問題用紙を見つめていました。
1003_3.jpg 1003_2.jpg

1003_1.jpg

 本日(10月3日)の給食メニューは、
   ツナサラダ
   ラタトゥイユ
   ABCスープ
   背割りコッペパン
   牛乳
でした。

 5限に1年1組(保健体育)の研究授業を行いました。写真は「心身の機能の発達と心の健康」の単元で、班での話し合い活動を行っている様子です。その後、教職員研修会として教職員が質疑や研究授業の感想を述べ、市教育センターの教育指導主事よりご指導いただきました。

1002_10.jpg 1002_11.jpg 1002_12.jpg

1002_13.jpg 1002_14.jpg 1002_15.jpg

 本日は、阿賀野市学習指導計画訪問日です。阿賀野市教育センターの教育指導主事においでいただき、全学級の3限の授業を参観していただきました。

 3年生の授業から参観しました。1組は英語で、Lesson4 USE Readの本文の内容の確認をしていました。2組は理科で、水平面上での台車の運動について、物体の速さを分析する課題に取り組んでいました。次に1年生の授業を参観しました。1組は英語で、ALTの先生とLesson5 USE Readの英単語の読みを確認した後、ペアで読みを音読ていました。2組は国語で、聞き取りテストに挑戦していました。最後に2年生の授業を参観しました。グラウンドでハードル走を行っていました。

 午後からは、5限の1年1組の保健体育を研究授業として実施します。

1002_3-1.jpg 1002_3-2.jpg 1002_1-1.jpg

1002_1-2.jpg 1002_2-1.jpg 1002_2-2.jpg

 本日(10月2日)から、衣替えの完全実施となりました。登校する生徒たちの冬服に、秋の到来を感じました。朝学活では、服装とともに時間を守る意識を高め(遅刻しない、授業開始時間に間に合う、授業準備をする)、メリハリのある学校生活を送ろう、と学級担任が呼びかけました。

1002_1.jpg 1002_2.jpg 1002_3.jpg

前の10件 1  2  3  4  5  6