豊かな心を持ち、たくましく生きる生徒 正しく判断し、自主的に行動する生徒
 
トップページ > 活動報告 > 11月の活動
4月の活動
5月の活動
6月の活動
7月の活動
8月の活動
9月の活動
10月の活動
11月の活動
12月の活動
1月の活動
2月の活動
3月の活動

阿賀野市立京ヶ瀬中学校
〒959-2123
新潟県阿賀野市姥ケ橋739番地
TEL:0250-67-2004
FAX:0250-67-4772
在籍生徒数 (令和5年4月1日現在)
学年
1年402969
2年312354
3年301646
合計10168169

【 過去のホームページ 】
旧ホームページ
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成31年度
令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度
  (新しいタブでトップページが開きます)
11月の活動

 本日(11月27日)は、3年で実力テスト、2年で単元別テストを実施しています。写真は1限の国語テストの様子です。どの生徒も問題に集中していました。2年生の廊下には、特別学習教材(受験対策用学習教材)の見本が並んでいます。

1127_3-1.jpg 1127_3-2.jpg

1127_2-2.jpg 1127_2-1.jpg 1127_1.jpg

 「いじめ見逃しゼロスクール集会」の後に、1学年、2学年それぞれに分かれてPTA学年委員会を実施しました。
 PTA1学年委員会は、学習・進路について、学校生活や授業態度について全体で説明を聞いた後、学級ごとに分かれて懇談会を実施しました。
 PTA2年委員会は、学習・進路について様子を聞いた後、学年主任から修学旅行の概要説明がありました。ご参加くださった保護者の皆様、大変ありがとございました。

1124_11.jpg 1124_12.jpg

1124_13.jpg 1124_14.jpg

 第Ⅱ部は、いじめ見逃しゼロに向けて考えを深める活動です。

 10月25日(水)の全学級一斉道徳授業の復習をし、「相手が嫌だと思ったらいじめになる」ことを確認しました。次に、「いじめ防止教育ビデオ」の動画を視聴し、「告げ口」と「報告」は違うことを確認した後、「実際にいじめを見付けたりいじめに気付いたりしたら、誰に、どんな方法・言葉で伝えるか」について小グループで意見交流をしました。教職員も話し合いに加わったり、保護者・地域の方からもアドバイスいただいたりしながら、考えを出し合いました。最後に、いくつかの班から出された意見を発表してもらい、全校で共有しました。

1124_6.jpg 1124_7.jpg 1124_8.jpg

 午後から、「いじめ見逃しゼロスクール集会」を実施しました。

 第Ⅰ部は「いじめ見逃しゼロ重点期」の活動紹介です。生徒会本部から、オレンジリボン活動の紹介と、「いじめをやらない」という決意を周りの人にも示そうという思いを込めたスローガン『いじめやりま宣言』の紹介がありました。また、各専門委員会が行った活動の紹介がありました。

1124_2.jpg 1124_3.jpg 1124_4.jpg

1124_1.jpg

 本日(11月24日)は、「キラッと新潟米☆地場もん給食」です。
   ごはん(100%阿賀野市産コシヒカリ)
   安田産ピーマンメンチ
   チーズ入りきりざい
   味噌けんちん汁
   牛乳

 「11月給食だより臨時号」で詳しく紹介されています。
 今日も地場産物を、美味しくいただきました。

 24日(金)実施予定の「いじめ見逃しゼロスクール集会」に向けて、昼休みに生活班の班長の打ち合わせが行われました。集会時での話し合い活動の流れを確認しました。また、放課後は生徒会本部がリハーサルを行いました(写真)。こういった事前確認や打ち合わせなどの準備活動はとても大切だと思います。

1122_7.jpg 1122_8.jpg 1122_9.jpg

 2限の3年1組の理科の実験に参加しました。写真は、惑星の学習で、太陽の軌道を調べるため屋上に実験道具を準備している様子です。秋晴れの空の下、良いデータが得られそうです。

1122_1.jpg 1122_2.jpg 1122_3.jpg

 本日(11月22日)、年間予定にはなかったのですが、1限を全校一斉道徳とし、1日オープンスクールとしました。全学級で「共に生きること」をテーマとした道徳授業を実施しました。社会には、障がいがある人もそうではな人も含め、様々な個性をもった人がいることに気付かせ、相互理解や寛容などの道徳的心情を育むことが授業のねらいです。1年生の授業の様子を、市教育委員会の皆様からもご参観いただきました。

1122_1-1.jpg 1122_1-2.jpg 1122_2-1.jpg

1122_2-2.jpg 1122_3-1.jpg 1122_3-2.jpg

 4限の1,3年生の授業を参観しました。
 1年1組は理科で、凸レンズの働きについて学習していました。2組は数学の平面図形で、垂直二等分線の作図について学習していました。
 3年1組は英語で、Lesson5の「I Have a Dream」の学習をしていました。2組は社会の「私たちの生活と金融機関」の学習で、為替や利息について学習していました。

1121_1-1.jpg 1121_1-2.jpg

1121_3-1.jpg 1121_3-2.jpg

1121_10.jpg

 本日の給食メニューは、
   ハヤシライス
   小松菜とポテトのサラダ
   りんご
   牛乳
でした。昼休みに「今日の給食おいしかった」と言っていた生徒がいました。